労働問題、借金問題、家庭問題などでお困りの方は関西合同法律事務所へ
憲法・平和・暮らしを守るため当事務所では様々な取り組みを行っています。
よくある相談についてまとめました。参考にしてください。
関西合同法律事務所について
ようこそ関西合同法律事務所のホームページへ!
当事務所は、1954年に開所以来、もうすぐ70年になります。 一貫して社会的弱者の立場に立ち、あらゆる場面で、生活と権利、何より人権を守るためにみなさんのお役にたちたいと願って、活動してきました。
その伝統は今も引き継がれ、現在も多くの弁護士が様々な問題の解決のため日々奮闘しております。
一人で悩まず、お気軽にお電話ください。
お知らせ
主な取扱い専門分野
当事務所では、労働者の不当解雇、賃金・残業代の未払い、労災、パワハラ・セクハラなどのハラスメント、労働組合に関する事件など、労働者の権利に関するさまざまな問題を取り扱っています。
当事務所では、医療事故や交通事故により被害を受けた方の証拠保全、示談交渉、損害賠償又は保険金請求訴訟を取り扱っています。
当事務所では、国や地方公共団体を相手とする不服申立てや行政処分の取消訴訟なども取り扱っています。また、情報公開請求なども取り扱っています。
当事務所では、支払方法の変更交渉(任意整理)や、裁判所を利用して借金の全額又は一部の免責を受ける自己破産や個人再生を扱っています。また、ヤミ金に対する対応や払いすぎた利息(過払金)の返還請求、借金を相続した場合の相続放棄手続も取り扱っています。
当事務所では、夫婦の問題、遺産分割、遺留分、遺言、後見など、家族に関するさまざまな問題を取り扱っています。
当事務所では,被疑者弁護,被告人弁護,少年事件を取り扱っています。また, 犯罪被害に遭われた方の支援活動や捜査機関に対する告訴の代理も行っています
当事務所では、学校・地域・家庭内における子どもの問題、高齢者・障がい者の財産管理(成年後見・保佐・補助や任意後見など)の問題、高齢者・障がい者の介護・福祉に関する問題などを取り扱っています。
当事務所では、継続的な取引が打ち切られた問題やフランチャイズ契約の問題、下請法違反の問題を取り扱っています。また、会社役員の責任を追及する事件も取り扱っています。